いつでもパックプレミアム

  • 免責金額なし
  • 終身継続可能

いつでもパックプレミアム

SBIプリズム少額短期保険株式会社
月払保険料:
3,260円~
補償割合
100%
年間最高
補償額
225万円
免責金額
なし
精算方法
スマホ
郵送
通院(日額上限)
12,000円 ※年60日まで
入院(日額上限)
12,000円 ※年60日まで
手術(上限金額)
150,000円 ※年2回まで
新規加入年齢条件
8歳未満まで
(獣医師による推定年齢でも加入OK)
更新可能年齢
終身で継続可能
専門家相談サービス
獣医師による無料電話相談サービス(24時間365日利用可能)※通話料はお客さま負担
特約
飼育費用補償特約
割引
多頭割引あり
保険プランの特徴

他社の保険と比較して年間補償額や補償限度日数が多いのが特徴です。また、飼い主さんに万が一のことがあったとき、猫ちゃんが新しい生活をできるように手助けしてくれる制度もあります。保護猫ちゃんの飼い主さんに人気の保険です。

SBIプリズムの特長

SBIプリズムのプリズムペットの特長は、どのプランでも医療費の100%の補償が受けられることです。

SBIプリズムの補償内容

おすすめポイント

  • もしもの時に嬉しい100%補償
  • 免責金額がないため少額でも保険金を請求できる
  • 通院と入院の年間上限日数が多いので長期の治療も安心
  • 健康状態による更新謝絶がないので安心して終身継続できる
  • 自分にもしものことがあった際、愛猫をペット保護譲渡団体へ譲り渡す費用が補償され、新しい飼い主さんとの出会いをサポートしてもらえる(飼育費用補償)
  • 猫伝染性腹膜炎(FIP)や猫白血病ウィルス感染症(FeLV)も保険適用される
ねこぞー
ねこぞー

もしもに備えるなら100%の保険金を請求したい!という方や、自分がいなくなった後の愛猫を心配されている方に人気の保険です。

消化器疾患の支払い例
猫ちゃん:メインクーン(5ヶ月)
加入プラン:「バリュー」

通院:6日
医療費合計:22,140円
自己負担額:0円

SBIプリズムの保険は、保護猫団体との絆が強く、定期的な治療が必要な猫ちゃんのために年間補償限度日数が多めに設定されていたり、飼い主さんがいなくなってしまった後の猫ちゃんへの補償があるなど、独自の猫愛が感じらるペット保険です。

新規加入できる年齢が8歳未満までなので、検討されている方は早めにチェックしないと損してしまうかも知れません。

SBIプリズムの割引

SBIプリズムのプリズムペット(犬猫プラン)には多頭割引があります。

2~3頭ご契約で5%割引適用・4頭以上で8%割引が適用

SBIプリズムの評価まとめ

SBIプリズムのペット保険は、100%補償や、年間補償限度日数が多いので長期の治療でも安心できるのが魅力です。

窓口精算には対応していませんが、スマホで簡単に保険金を請求できます。

また、愛猫の困りごとを24時間365日電話で相談できるサービスも付帯されています。

リスク情報として、更新謝絶はありませんが、病状によって更新時に条件が付与される場合があります。

また、SBIプリズムは少額短期保険業者なので、稀なケースですが、保険会社が破綻した場合に保険契約者保護機構の補償や資金援助がありません。

ねこぞー
ねこぞー

どちらもレアケースですが、比較検討をされている方は頭の片隅に入れておいてください。

おすすめポイント

  • もしもの時に嬉しい100%補償
  • 免責金額がないため少額でも保険金を請求できる
  • 通院と入院の年間上限日数が多いので長期の治療も安心
  • 健康状態による更新謝絶がないので安心して終身継続できる
  • 自分にもしものことがあった際、愛猫をペット保護譲渡団体へ譲り渡す費用が補償され、新しい飼い主さんとの出会いをサポートしてもらえる(飼育費用補償)
  • 猫伝染性腹膜炎(FIP)や猫白血病ウィルス感染症(FeLV)も保険適用される

年間の支払い回数は20回前後に設定されている保険が多いため、

「今年はもう保険が使えなくなってしまいました」

「日数制限があるので医療費が安い時は保険を使わないようにしています」

というフォロワーさんのお話も耳にします。

プリズムペットは100%補償が年間30〜60日も使えるため、長期の治療に安心して備えたいという方にとってとても魅力的です。

また、自分にもしものことがあったときの独自の補償があるため、自分がいなくなってしまったあとの愛猫のことも考えている方にもおすすめできます。

ペット保護譲渡団体への譲り渡し費用が補償され、新しい飼い主さんとの出会いを繋げてもらえます。
▼▼▼

ただし、新規加入できる年齢が8歳未満までなので、検討されている方は今すぐ料金などチェックしないと損してしまうかも知れません。

ねこぞー
ねこぞー

保険えらびで悩んでいる方は、私の公式LINEから気軽にお問い合わせください。ご意向にそって保険をご提案いたします。公式LINEはこちら

この記事の著者:ねこぞー

猫についての情報発信でSNSトータルフォロワー70万人を突破。

猫のお悩み相談など今まで2,000件以上に回答してきました。

その中でペット保険のご相談が多かったのと、お金がなくて必要な治療を諦めてしまうケースがあることを知り、必要な方にペット保険の情報をお届けするために「猫の保険屋さん」を作りました。

猫ちゃんが健康で保険のお世話にならないのが理想ですが、そうするとちょっと損した気分になる方もいると思います。

でもペット保険は相互扶助。

「愛猫が保険を使わないで済んでいるときは、他の誰かの愛する猫ちゃんが助かっている」という考え方が好きです。

実際、私の愛猫の「モカ」がリンパ腫(ガン)にかかってしまい、年間60万円以上の診療費が必要だったので、ペット保険に入っていてよかったと思っています。

フォロワーさんの生の声なども交えて、あなたにあったペット保険を見つけるお手伝いをさせていただきます。

必要な治療を受けられない猫ちゃんが少しでも減りますように。

・保険の選び方がわからない
・私にあった保険を教えてほしい

・保険選びで損したくない

という方は、公式LINEから気軽にお問い合わせください。

ご意向にそって保険をご提案いたします。

公式LINEはこちら

▼保有資格など
愛玩動物飼養管理士2級キャットケアスペシャリストキャットシッターペットフード販売士損害保険募集人少額短期保険募集人、保護猫活動団体や猫の腎臓病研究への寄付、Yahoo!Japan公式クリエイター

注意事項(必ずお読みください)

  • 掲載内容は保険始期日2025年1月1日以降のものです。
  • 当サイトの内容は、株式会社アニマルスター(保険募集代理店)が、保険を比較・検討するお客様のためにわかりやすくまとめたものであり、保険商品のすべての情報が記載されているものではありません。また、特に記載がない場合は保険会社各社の猫用の保険商品について説明しています。
  • 猫の保険を検討する際は、保険会社のホームページやパンフレットなどで、保険料・補償内容・重要事項などの詳細をお申し込み前に必ずご確認ください。
  • 保険料は月払いプランの月額料金を表示しています。また、特約や割引などは適用していない料金です。
  • *1.ねこぞーのインスタグラムのフォロワーを対象にアンケート調査した結果をわかりやすくまとめた内容です。

保険募集文書番号
【SBIプリズム少額短期保険株式会社】JACAP202500005

© Neko no hokenyasan all rights reserved.
LINE 保険の専門家に無料相談
友達登録はこちら
閉じる